スマホの副業にはおすすめの理由がいくつかありますが、その大きな1つが特別な知識やスキルがなくても始められることなんです。

副業と聞くと本業での知識や経験を活かして行うイメージを持たれている人も多いと思います。

だから始めるのにハードルが高いと感じる人も多いようです。

でもスマホでできる副業は特別な知識やスキルが不要なものが多いので、だれでも簡単にいつでも始められるのが大きな魅力です。

ではここから具体的にどのようなスマホでの副業があるのか見ていきましょう。

アンケートモニター

アンケートモニターは企業からのアンケート依頼に対して消費者の目線で回答するというものです。

アンケートに答えるとポイントが付与されて、溜まったポイントをお金や商品に変えることができます。

アンケートに答えるだけなのでスマホだけでも簡単に行えます。

アンケートの回答方法としては、簡単なチェック方式のものから文書での回答方式などさまざまです。

回答に時間がかかるものほど、報酬ポイントも大きくなる傾向があります。

レシートアプリ

レシートの画像を送るだけでポイントがもらえる副業があります。

レシートの画像を送るだけでどうしてポイントがもらえるの?と疑問に感じる人も多いと思います。

この仕組みとしては、レシートに記載された情報が企業には大切なもので、その対価としてポイントがもらえます。

レシートにはどのような人(年齢や性別)が何時頃に何を買うのかといった、企業のマーケティング戦略に大切な情報が掲載されています。

だから企業はお金を出してでもレシートの画像が欲しいということなんですね。

レシートアプリの代表的なものとしては「CODE」「ONE」などがあります。

またCODEなどは撮影したレシートをグラフ化とカレンダーに記載してくれるので、副業しながら家計の管理ができるという嬉しいポイントもあります。

レシートアプリによって様々な特徴があるのであなたに合ったものを選びましょう。

フリマアプリ

メルカリやヤフオクといったサービスを利用して、不要になった物や安く購入したものを売ることで副業ができます。

こちらもスマホだけで完了できる副業です。

ただし実際に商品を梱包したり発送したりする作業がありますので、アンケートやレシートアプリよりも少し手間がかかる副業だと言えます。

しかし、フリマアプリの副業ではあなたの手作りの商品やコンスタントに安く手に入れれる物などがあれば他の副業よりも大きく稼ぐことも可能なポイントが魅力です。

以上がスマホでスキルなしでも始められるおすすめの副業3つでした。